UPSの2018年第1四半期のEPSは17%増の1.55ドル

プレスリリースを読む プレスリリースを読む プレスリリースを読む

ジョージア州アトランタ

  • 国際収益と営業利益は15%上昇
  • 日次平均輸出は、ヨーロッパと米国の貿易レーンを中心として12%増加
  • サプライチェーンとフレートの営業利益は、16%の収益成長で14%増加
  • 米国の国内収益は、4.6%の数量増加で7.2%増加
  • 悪天候により、米国国内で第1四半期の決算は減少 
  • 営業からの現金は41億ドルで、フリーキャッシュフロー*は26億ドルとなりました
  • 2018年通年の調整後EPSガイダンスを再確認
UPS(NYSE:UPS)は本日、2018年第1四半期の1株当たり利益は17%増の1.55ドルとなりました。これは、国際部門とサプライチェーン、フレート部門の営業利益が2桁成長したことが背景にあります。「UPSのグローバルソリューションの力と引き続き好ましい経済状況を反映して、当社のビジネスのトップラインの成長はすべての事業部門で堅調でした」と、UPSの会長兼CEOのDavid Abneyは述べています。「当社の変革イニシアティブと組み合わせると、こうした好意的なトレンドにより、UPSは今後、堅調なリターンを得ることになります。
 

 

連結結果

 

2018年第1四半期

 

2017年第1四半期

 

 

変化率

売上

17,11300万ドル

15,51000万ドル

 

10%

純利益

1,34500万ドル

1,16600万ドル

 

15%

希薄化後1株当たり利益

1.55ドル

1.33ドル

 

17%

2018年第11Qの全社について:

  • UPSソリューションの需要が堅調なため、総売上は10%増の171億ドルとなりました。
  • 平均歩留まりは、国際および米国繰延航空製品により、4.3%増加しました。
  • UPSは、前年度比で1株当たり配当を約10%増やし、当四半期に8億4000万ドルを分配することで、株主に報酬を与えました。
  • 投資戦略を支援するため、当社は15億ドルの資本支出を行いました。
  • 実効税率の引き下げは、より競争力のある米国の課税構造、一部の個別の課税項目を反映しており、株式報酬の影響も含みます。
  • 第1四半期の決算には、年金と収益認識のための新しい会計基準の採用が含まれます。前期の結果も、これらの変更を反映するために再キャストされました。

米国国内部門

米国の国内セグメントでは、顧客がUPSのソリューションを選択するようになり、需要が高まっています。予想外の品目と計画品目の両方が、第1四半期のセグメントの営業利益に重みを付けました。

 

 

2018年第1四半期

 

2017年第1四半期

売上

10,22700万ドル

9,53600万ドル

営業利益

75600万ドル

95000万ドル

2018年第11Qの米国国内セグメントの場合:

  • 売上は、2017年1Q比7.2%増の102億ドルに増加しました。収益はすべての製品で改善し、UPSソリューションの市場需要が堅調であることを示しました。
  • 1個当たりの収益は、基本料金の引き上げとフューエル・サーチャージにより、顧客と製品ミックスの逆風が相殺されるため、2.6%増加しました。
  • 営業利益には、8500万ドルの厳しい冬の天候、土曜日の配備、ネットワークプロジェクト、年金費用の増加による逆風が含まれます。

国際部門

「多様なグローバル戦略と投資の実行により、収益と利益が2桁成長しました」とAbneyは述べています。「各国際地域が当社の財務利益に貢献しており、この力強い勢いが続くと予想しています。」

 

 

 

2018年第1四半期

 

2017年第1四半期

売上

3,53300万ドル

3,07400万ドル

営業利益

59400万ドル

51800万ドル

2018年第11Qの国際セグメントについて:

  • 多くの国では営業日数が2日減りましたが、国際収益は15%増加しました。通貨中立の収益は8.7%増加しました。
  • 輸出、国内、貨物の製品グループはすべて、2桁の収益成長を達成しました。
  • プレミアム製品が引き続き非プレミアムを上回っているため、1日あたりの輸出貨物は平均12%増加しました。
  • ヨーロッパと米国の輸出数量は、当四半期も引き続き堅調でした。
  • 営業利益は5億9400万ドルで、輸出貨物の増加と製品歩留まりの拡大により15%増となりました。通貨中立の営業利益は10%増加しました。

サプライチェーンとフレート部門

サプライチェーンとフレートのセグメントは、さらに四半期の好調な決算となりました。収益と営業利益は、収益品質イニシアティブの成功、日和見的な成長戦略、構造的なコスト削減により、2桁増となりました。

 

 

2018年第1四半期

 

2017年第1四半期

売上

3,35300万ドル

2,90000万ドル

営業利益

17000万ドル

14900万ドル

2018年第11Qのサプライチェーンとフレート部門について:

  • 売上は34億ドルに増加し、2017年1Q比で16%増となりました。事業部門は、質の高い中規模市場の顧客に焦点を当てました。
  • フォワーディングビジネスは、収益管理イニシアティブと安定した市場状況により売上が伸びたため、すべての部門を27%増で牽引しました。
  • UPS Freightの売上は、堅調なLTL(トラックロード未満)価格とトン数の増加により9.9%増加しました。
  • 営業利益は1億7000万ドルで、前年同期比14%増となりました。

概要

会社は、調整後(非GAAP)ベースでガイダンスを提供しており、これは、将来年金の時価調整やその他の想定外の事象による影響を反映した調整を予想または提供するのは不可能であり、これは計上されている(GAAP)結果に含まれ、重要なものとなる可能性があることによります。

「当社の重点的なビジネス戦略は、国際部門とサプライチェーン部門の両方で強力な成果を上げています」と、UPSの最高財務責任者のRichard Peretzは述べています。「当社の投資、新たな複数年にわたる変革の効率、より強力な価格設定のメリットにより、株主価値の創造に有利です。」

  • UPSは、2018年の調整後希薄化後1株当たり利益が7.03~7.37ドルの範囲になると予想しています。
  • 当社は、2018年のフリーキャッシュフローを45億ドルから50億ドルと予測しています。
  • 有効税率は、今年の残りの期間について23%~24%の範囲である必要があります。
  • 2018年の資本支出は、65億ドルから70億ドルの予定です。

カンファレンスコールの情報

UPSのCEOのDavid AbneyとCFOのRichard Peretzは、米国東部時間午前8:30のコンファレンスコールで、投資家やアナリストと第2018 年 4 月 26 日四半期の決算について話し合います。この電話は、ライブのウェブキャストを通じて他の人に開かれています。このコールにアクセスするにはwww.investors.ups.comに移動し、「Earnings Webcast」をクリックしてください。

UPS について

UPS (NYSE: UPS) は貨物輸送における世界的なリーダーであり、荷物や貨物の輸送を含む幅広いソリューションを提供し、国際貿易を促進し、そして高度技術を採用することでビジネス界を効率的に管理しています。本社所在地は米国アトランタです。会社は、 または ups.com のウェブで、会社のブログは longitudes.ups.com でご覧いただけます。 pressroom.ups.com UPSニュースを直接入手するには、Twitterで@UPS_Newsをフォローしてください

* 非GAAP財務指標に関する情報は、このプレスリリースに添付されています。

将来の見通しに関する記述

本書に含まれる過去の情報を除き、本リリースで行われた記述は、1933年証券法第27A条および1934年証券取引法第21E条の意味における将来の見通しに関する記述を構成する。このような将来予想に関する記述には、当社の戦略的方向性、見通し、将来の結果に関するUPSとその経営陣の意図、信念、現在の期待に関する記述を含め、特定のリスクと不確実性が含まれます。

特定の要因により、実際の結果が将来の見通しに関する記述に含まれるものと大きく異なる場合があります。 当社が事業を展開する市場の経済状況やその他の状況、 政府規制(税法および規制を含む) 競争環境や 当社の健康保険および年金給付の資金提供義務の根底にある事実または仮定の変化 労働契約の交渉と批准、 ストライキ 作業の停止と減速、 航空および自動車の燃料価格の変化、 当社の業績の循環的および季節的な変動、 当社のForm 10-Kおよびその他の証券取引委員会への提出書類で議論されているその他のリスク、 参照により本書に組み込まれる。

GAAPの調整および非GAAP財務指標

当社は、一般に公正妥当と認められた会計原則(「GAAP」)に基づき決定された当社の財務情報の報告を、該当する場合は「調整後の営業利益、営業利益率、その他の利益(費用)、税引前利益、純利益、1株当たり利益を含む、特定の非GAAP財務指標で補足します。GAAPに従って決定される同等の指標もまた、「計上される」または「未調整」として参照されます。また、フリーキャッシュフロー、裁量年金拠出を除くフリーキャッシュフロー、為替中立収益、1個当たりの収益、営業利益を定期的に開示しています。

当社は、重要な項目の影響、または当社の継続的な財務および業績やトレンドの理解に影響を与える可能性のある項目の影響を調整するかどうかを評価する際に、定量的および定性的要因を考慮します。当社が調整を行う可能性のある品目の例には、以下が含まれますが、これらに限定されません。時価評価による損益(現金以外)、偶発債務の清算、合併、買収、売却、その他の構造的変更に関連する損益、リストラプログラムに関連する費用、資産減損(現金以外)、税法またはポジションの変更に関連する金額、年金および退職後関連項目、負債の修正に関連する金額。

当社は、こうした非GAAP指標は、当社の決算やキャッシュフローを理解し、当社の継続的な業績を評価する上で、財務諸表のユーザーを支援する追加の意味のある情報を提供するものと考えています。なぜなら、これらの指標は、当社の基礎となる業務を示さない、または関連しない項目を除外し、当社の基礎となるビジネスの傾向を分析するための有用なベースラインとなる可能性があるためです。経営陣は、これらの非GAAP財務指標を使用して、財務、業務、計画の決定を行います。また、インセンティブ報酬の支給結果の決定には、これらの指標の一部も使用します。

非GAAP財務指標は、GAAPに従って準備され計上された結果に取って代わるものであってはならず、追加されるべきものです。非GAAP財務情報は、会計の包括的基礎を示すものではありません。従って、当社の非GAAP財務情報は、その他企業により計上されている類似タイトルの指標とは比較できない場合があります。

通貨中立の売上、1個当たりの売上、営業利益

当社は、当社の収益、1個当たりの収益、営業利益のレポートを、外国為替レートの変動とヘッジ活動による前期比の影響を除外した同様の非GAAP指標で補完します。通貨中立の収益、荷物1個当たりの収益、および営業利益の情報により、当社財務諸表のユーザーが、当社の製品と結果における成長傾向を理解することができるようになると、信じています。当社は、国際貨物およびサプライチェーン、フレート事業のパフォーマンスを通貨中立ベースで評価します。

通貨中立の収益、1ピース当たりの収益、および営業利益は、米国ドル収益、1ピース当たりの収益および営業利益が計上されている現在期間を、現在期間の平均為替レートで割ることで計算され、現在期間の現地通貨収益、1ピースあたり収益と営業利益を算出します。次に、算出された当期の現地通貨収益、1個当たりの収益、営業利益に、前年同期の各月の比較可能な結果を換算するのに使用された平均外国為替レートを乗じます(外貨収益ヘッジ活動が期間にわたって与えた影響を含む)。現在期間に計上されている米国ドル収益、1ピースあたり収益と営業利益、並びに、算出された現在期間の米国ドル収益、1ピースあたり収益と営業利益の間の差が、期間にわたる通過変動の影響です。

フリーキャッシュフロー

当社は、営業活動からのキャッシュフローの報告を、非GAAP流動性指標であるフリーキャッシュフローで補完します。フリーキャッシュフローは、通常の業務運営によって生み出される現金の量を示す重要な指標であると当社は考えており、当社の事業への投資、債務の充足、株主への現金の還元に利用できる増分現金の指標としてそれを使用しています。資本支出のより少ない業務活動、不動産、有形固定資産の売却による収益からのキャッシュフローとして、純現金収支を計算し、金融債権およびその他の投資活動における正味の変動をプラスまたはマイナスしています。

GAAPおよび非GAAP売上、1個当たりの売上、営業利益
の調整(1個当たりの金額を除く単位:百万):

3月末 31

 

 

2018 報告時(GAAP)

2017 報告時(GAAP)

変化率(GAAP)

通貨への影響

2018
通貨中立(非GAAP)

変化率(非GAAP)

1個当たりの平均売上:

 

 

 

 

 

 

  国際便パッケージ:

 

 

 

 

 

 

     国内

6.70ドル

$ 5.69

17.8%

$(0.74)

$ 5.96

4.7%

     輸出貨物

28.87

28.15

2.6%

(1.21)

27.66

-1.7%

  国際貨物合計

16.99ドル

15.47ドル

9.8%

$(0.96)

$ 16.03

3.6%

 

 

 

 

 

 

 

 連結

10.97ドル

10.52ドル

4.3%

$(0.16)

$ 10.81

2.8%

 

 

 

 

 

 

 

収益:

 

 

 

 

 

 

 米国国内パッケージ

10,227ドル

9,536ドル

7.2%

       $ -

$ 10,227

7.2%

 国際便パッケージ

3,533

3,074

14.9%

(193)

3,340

8.7%

 サプライチェーンとフレート

3,353

2,900

15.6%

(51)

3,302

13.9%

 総収益

17,113ドル

15,510ドル

10.3%

$ (244)

$ 16,869

8.8%

 

 

 

 

 

 

 

 

営業利益:

 

 

 

 

 

 

 米国国内パッケージ

756ドル

950ドル

-20.4%

       $ -

$ 756

-20.4%

 国際便パッケージ

594

518

14.7%

(22)

572

10.4%

 サプライチェーンとフレート

170

149

14.1%

    (1)

169

13.4%

 営業利益合計

1,520ドル

$ 1,617

-6.0%

$ (23)

$ 1,497

-7.4%

GAAPおよび非GAAP流動性指標の調整(単位:百万)

 

 

3月末 31

 

 

現金、現金同等物、制限付き現金の純増

 

 

 

予備
2018

営業活動からのキャッシュフロー

 4,067ドル

投資活動で使用されるキャッシュフロー

(1,446)

財務活動で使用されるキャッシュフロー

(2,550)

為替レートの変動が現金、現金同等物、制限付き現金に及ぼす影響

(14)

現金、現金同等物、制限付き現金の純増

$57

 

 

フリーキャッシュフローの調整(非GAAP)

 

 

 

予備

Powered by Translations.com GlobalLink OneLink Software